JB の ワイドアンドシャロー

JB の ワイドアンドシャロー

植物、クワガタ、マラソン、登山など趣味について綴るブログです。

MENU

簡易温室3-その2

この記事ではオオクワガタ幼虫飼育に関し、簡易温室について記述させていただきます。

 

こちらからの続きになります。

jbwideandshallow.hatenablog.com

 

作成-その2

・ 発砲スチロールをカットして外側に貼り付ける

f:id:jbwideandshallow:20171212003439j:plain

   アルミシートの上からさらに発砲スチロールを貼り付けます。

f:id:jbwideandshallow:20171212003600j:plain

  このような感じです。

  接着はまた両面テープとアルミテープを使っています。

・ リメイクシートの貼り付け

    発砲スチロールの上からリメイクシートを貼り付けます。

   このリメイクシートの粘着力が非常に弱かったので、こちらも両面テープで貼り付けています。

f:id:jbwideandshallow:20171212003715j:plain

  このような感じです。

・ 上蓋の作成

    上蓋も発砲スチロールを繋ぎ合わせてリメイクシートで覆い作成しました。

    発砲スチロール自体は木工用ボンドと両面テープで接着しています。

f:id:jbwideandshallow:20171212003809j:plain

・ コンセント穴の作成

    ご説明するまでもございませんが、もともとダンボール箱に空いていた穴を使っています。

    空気穴も兼ねています。

    穴1個では空気が通らなさそうですが、これで問題ないようです。

・ ヒーターと焼き網の設置

 マルチパネルヒーターと、その上に焼き網を設置しました。

f:id:jbwideandshallow:20171212004602j:plain

 

簡易温室3号機完成

 完成しました。

f:id:jbwideandshallow:20171212003919j:plain

 上蓋を置いてみると、予想はしていましたが上蓋が軽すぎて閉まりきりませんでした…。

 木板で作り直したり、内径に合わせて作り直そうかとも思ったのですが、重石を置くことでとりあえず良しとしました。

 ちなみに重石もダイソーで購入した、ストーンプレートです。

 アウトドアやキャンプで使ったりするお皿的なものです。

 

使用感

f:id:jbwideandshallow:20171212004253j:plain

 今回使用した箱ではサイズ的に800、1100の菌糸ビンですと6本で限界かと思います。

 1400の物があれば、言うまでもなく本数的なキャパはさらに少なくなると思います。

 保温力としては、おそらく発砲スチロール箱とさほど変わりないレベルは維持できていると思いますが、やはり外気の影響はあります。

 つまり寒い日は温室内も若干温度が下がっている時があります。

 本来サーモスタットを用いて管理すれば容易に解決するかと思いますが、私ではまだ導入できていません。

 とはいえ、今回この簡易温室3号機では

  ・ 必要最低限のサイズ

  ・ 外観的に多少マシ

ということを目標にしていましたので、これはこれでとりあえず納得しています。

 今後拡張の必要があれば、パネルヒーターも1つしかありませんし、おなじダンボール箱を使って上に伸ばすしかないかと思っています。

 ただ久しぶりに工作みたいなことをして楽しかったので、こういったこともクワガタ飼育の面白さの1つなのかなと感じました。

 

※内容はあくまでJBの主観になりますのでご了承いただければ幸いです。