JB の ワイドアンドシャロー

JB の ワイドアンドシャロー

植物、クワガタ、マラソン、登山など趣味について綴るブログです。

MENU

当ブログのロゴステッカーをiPhoneアプリで自作してみたことについて2【ついでに今まで作ったくだらない物をちょっとまとめてみる】

    この記事では、当ブログのロゴステッカー第2弾を製作したことについて記事にさせて頂きます。

f:id:jbwideandshallow:20190612011255p:image

はじめに

    私は極めて小規模なクワガタ・カブトムシ飼育をしているのですが、やはり飼育数が少ないからか、これまでにクワカブ飼育に伴ってサイドメニュー的にくだらない物をいくつか製作しています。

    今回は、以前ステッカーを製作してから、ロゴを作り直していますので、ステッカーも作り直したものです。

 

    ロゴを刷新してから何ヶ月も経過しているのですが、ちょっと他のステッカーを作る用事があったので、乗っかってロゴステッカーも作り直した次第です。

    いつも以上にくだらない記事になりますが、ご了承頂ければ幸いです。

これまでに作ったくだらない物

    まず当ブログのロゴです。

    ふと思い立って刷新しました。

    次に、これはロゴ刷新前ですがカレンダーを製作しました。

    L判サイズの下半分に12ヶ月分のカレンダーがかっ詰まってるので、はっきり言いましてあまり役に立たないのですが、気分の問題です(写真としてはまあ十分見れる大きさなので)。

    部屋に飾っています。

    次にキーホルダーですね。

    100均でレジンをはじめ材料を揃えて(揃えるという程ではないですが)製作しました。

    子ども達にもあげましたが、(最初は)喜んでくれました。

 ある種手が込んでいるところでしたら、チプカシことチープカシオのカスタムです。

 腕時計の文字盤を自作しました。

    文字盤もさることながら、分解して戻すのが若干(他の作業に比べれば)手間でした。

    そして名刺です。

    刷新後のロゴを使って名刺の元データを作り、『ラクスル』でプリントしました。

    この他にも製作した『くだらない物』があったと思うのですが、キリがありませんしお恥ずかしいですのでこの程度とさせて頂きます。 

当ブログのロゴステッカー第2弾

    以前、旧ロゴでもステッカーを製作したことについて記事にさせて頂きました。 

    これからもう8ヶ月も経過するのですね。 

    光陰矢の如し。

 この時は平素からSNSでお世話になっております『Kuwa-Drop』様にステッカー交換を申し出て頂くというありがたいことがありました。 

www.instagram.com

 

 そして今回、先述のとおり別のステッカーを発注する用事がありましたので、ついでですが久々にブログロゴステッカーを発注することにしました。

 製作・発注は前回同様iPhoneアプリの『みんなのシール』です。

https://apps.apple.com/jp/app/%E3%81%BF%E3%82%93%E3%81%AA%E3%81%AE%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%AB/id719374889?uo=4

 1枚400円(A4サイズ、30カットまで)。

f:id:jbwideandshallow:20190611232552p:image

 さすがの私もこれだけを発注するのは二の足を踏んでいたのですが、2,000円以上で送料無料です。

    他のステッカーと合わせて発注しました。

 

    そして完成品です。

f:id:jbwideandshallow:20190611015346j:image

    品質的には特に問題なかろうと思います。

    耐水性や日光等による色褪せなどに関しましては私の使用条件下ではちょっとわかりかねます。

    ただ発注から到着までは非常に早く、発注の翌日に届きました。

一体なんのために作っているの?

    私は別に対外的に何か活動しているわけではありませんので、ブロガー名刺を交換する相手もいなければ、ステッカーを貼ってアピールする相手もいません。

    では一体何をせっせと作っているのかと我にかえることもままあります。

 

    しかしながらそれを言い出したら当ブログ自体に何らかの意味や価値などありませんし、ブログ運営も含めまして、つまるところは自分自身楽しめることをしているだけに過ぎません。

    いささか安直な表現をお許し頂きますと『自己満足』です。

 

    また自己満足できるものがないか、何か思いつきましたら作ってみることもあるかもしれません。

    冷ややかな目で見ず、温かく見守って頂ければ幸いです。

 

※内容はあくまでJBの主観になりますのでご了承いただければ幸いです。

 

フォローする