JB の ワイドアンドシャロー

JB の ワイドアンドシャロー

植物、クワガタ、マラソン、登山など趣味について綴るブログです。

MENU

オオクワガタ

オオクワガタ幼虫飼育-菌糸ビン2本目→3本目への交換

この記事ではオオクワガタ幼虫飼育に関し、菌糸ビンを2本目から3本目に交換した状況について記述させていただきます。 私はごく小規模なクワガタ飼育において、わずかながらオオクワガタ幼虫もおり、今回その我が家では貴重な個体の菌糸ビン交換となります。…

オオクワガタ幼虫飼育-菌糸ビン2本目投入後約3ヶ月の状況

この記事ではオオクワガタ幼虫飼育に関し、2本目の菌糸ビンに投入後3ヶ月の状況について記述させていただきます。 極めて小規模な飼育になりますので何の参考にもならないのですが、温かい目で見守っていただければ幸いです。 はじめに 血統不明の2頭 能勢YG…

オオクワガタ幼虫飼育-一部幼虫の菌糸ビン交換

この記事では、オオクワガタ幼虫の菌糸ビン飼育につき、先日能勢YG♂1本の菌糸ビン交換を実施したことについて記述させていただきます。 ちなみに交換を決心してからもなかなか時間が取れず、3ヶ月弱で交換したことになります。 はじめに 交換実施 体重測定 …

オオクワガタ成虫の越冬(冬眠)について-その4♂のケース引越し

この記事ではオオクワガタ成虫の越冬態勢につき、ケースをやや大きい物に引越したことについて記述させていただきます。 わざわざ記事にする程ではないのですが、すみません。 はじめに 問題点 代わりのケース 引越し 置き場所の変更 はじめに 先日オオクワ…

自宅で写真撮影会の開催【撮影ボックスでクワガタを撮影】

この記事では先日購入した撮影ボックスを使用してみたことについて記述させていただきます。 はじめに 購入した撮影ボックス オオクワガタを撮影してみる パプキンを撮影してみる 撮影してみて はじめに 先日からクワガタ飼育に関するブログやSNSを始めさせ…

100均商品2つで製作する自作聴診器

この記事では聴診器(と呼べるレベルではありませんが)を100均商品2つで自作したことについて記述します。 小ネタで申し訳ございません。 初心者の戯れ言と思ってご了承いただければ幸いです。 ちなみに製作結果は成功したのか微妙です…。 はじめに 菌糸ビン…

オオクワガタ幼虫飼育-菌糸ビン2本目投入後約2ヶ月の状況

この記事ではオオクワガタ幼虫飼育に関し、2本目の菌糸ビンに投入後2ヶ月の状況について記述させていただきます。 極めて小規模な飼育になりますので何の参考にもならないのですが、温かい目で見守っていただければ幸いです。 jbwideandshallow.hatenablog.c…

オオクワガタ成虫の越冬(冬眠)について-その3越冬状態にならない!?

この記事では、オオクワガタ成虫の越冬について記述させていただきます。 我が家のオオクワガタ成虫を越冬させる準備をした件につきましては以前記事にさせていただきました。 こちらになります。 jbwideandshallow.hatenablog.com jbwideandshallow.hatenab…

オオクワガタ成虫の越冬(冬眠)について-その2実践編

この記事ではオオクワガタ成虫の越冬(冬眠)について記述します。 前回の記事はこちらになります。 jbwideandshallow.hatenablog.com 最初に申し上げておくのですが、恥ずかしながら越冬用ケースとして用意したセリアのプッシュポットはサイズ的に微妙でした…

オオクワガタ成虫の越冬(冬眠)について-その1準備編

この記事ではオオクワガタ成虫の越冬(冬眠)について記述させていただきます。 越冬(冬眠)について クワガタは越冬して翌年も活動できる種と、それができず冬になる前頃までに☆になってしまう種がいることは皆様ご承知のことと思います。 一応簡単に主たる国…

オオクワガタ幼虫に「冬を感じさせる温度」について考える

この記事ではオオクワガタ幼虫菌糸ビン飼育に関して、「冬を感じさせる温度」について記述します。 冬を感じさせることについて 今年オオクワガタ幼虫を飼育するにあたりいろいろ勉強させていただいたのですが、先輩方はご承知のとおり冬場も加温し続けて飼…

オオクワガタ幼虫飼育-菌糸ビン2本目投入後約1ヶ月の状況

この記事ではオオクワガタ幼虫飼育に関し、2本目の菌糸ビンに投入後1ヶ月の状況について記述します。 食痕について 菌糸ビンで幼虫飼育をしていると、大抵の場合はその生存確認方法としましては、専ら食痕の確認ということになると思います。 食痕の出方はも…

菌糸ビン1本目→2本目への交換

この記事ではオオクワガタ幼虫飼育に関し、菌糸ビン1本目→2本目の交換について記述します。 用意したもの 菌糸ビンEP-1100(2本) 外観から雌雄判別がまったくできず、いずれにしても2本しかないため間を取ってと申しますか、いっそ2本とも1100ccで用意しまし…

オオクワガタ幼虫飼育-菌糸ビン投入後約3ヶ月の状況

この記事ではオオクワガタ幼虫飼育に関し菌糸ビン投入後約3ヶ月の状況について記述します。 食痕について 2ヶ月経過後、それまでと比較すると外観的に食痕の変化が大きくわかるように感じました。最後の1週間は一気に食が進んだような気がします。食痕から幼…

オオクワガタ幼虫飼育-菌糸ビン投入後約2ヶ月の状況

この記事ではオオクワガタ幼虫飼育に関し、菌糸ビン投入後約2ヶ月の状況について記述させていただきます。 食痕について 菌糸ビン飼育をしておりますと、はっきり言って幼虫の状況はまったくわかりませんので、これを知るためには食痕頼みになるかと思います…

国産オオクワガタ幼虫-飼育スケジュールを考える

この記事では、今年自分なりに計画しているオオクワガタ幼虫飼育のスケジュールについて記述します。 はじめに 私がオオクワガタ幼虫飼育をするのは2017年が初めてになります。 幼虫飼育を始めるにあたって色々調べていますと、非常に奥が深いことに驚きまし…

国産オオクワガタ幼虫-菌糸ビン投入

オオクワガタ飼育にチャレンジ 久々にクワガタ飼育への興味が湧いてきましたので、初めてのオオクワガタ幼虫飼育にチャレンジしてみることにしました。 飼育する幼虫は、月夜野きのこ園様から購入させていただいた800cc菌糸ビンと初令〜2令幼虫がセットにな…